翻訳と辞書
Words near each other
・ 高砂族
・ 高砂村
・ 高砂松子
・ 高砂検車区
・ 高砂検車区 (京成)
・ 高砂橋
・ 高砂橋 (荒川)
・ 高砂正弘
・ 高砂殿
・ 高砂浦五郎
高砂浦五郎 (初代)
・ 高砂浦駅
・ 高砂海浜公園
・ 高砂淳二
・ 高砂港駅
・ 高砂火力発電所
・ 高砂熱学工業
・ 高砂町
・ 高砂町 (大分市)
・ 高砂町 (桐生市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高砂浦五郎 (初代) : ミニ英和和英辞書
高砂浦五郎 (初代)[たかさご うらごろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [うら]
 【名詞】 1. inlet 
: [ご]
  1. (num) five 
: [はつ]
  1. (n,adj-no,n-suf) first 2. new 
初代 : [しょだい]
 【名詞】 1. first generation 2. founder 
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 

高砂浦五郎 (初代) : ウィキペディア日本語版
高砂浦五郎 (初代)[たかさご うらごろう]

高砂 浦五郎(たかさご うらごろう、天保9年11月20日1839年1月5日) - 明治33年(1900年4月8日)は、明治期に活躍した大相撲力士年寄。最高位は前頭筆頭。身長170cm、体重100kg。出身は上総国山辺郡(現在の千葉県東金市)。本名は山崎(後に一時今井姓)伊之助(後に浦五郎)。現在まで続く高砂部屋の開祖である。
==力士として==
農家の三男で土地相撲で活躍し、1863年文久3年)8月場所に初土俵を踏んだ。姫路藩のお抱え力士で「高見山大五郎」の名で1869年明治2年)11月場所に幕内に上がった。しかし明治維新の混乱期で抱えを解かれ、他の力士が他藩に鞍替えする中でこれを糾弾、姫路藩から改めて年75両扶持で抱えられ「高砂浦五郎」の四股名を与えられた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高砂浦五郎 (初代)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.